9/16/2015

今年は、白が矢鱈と多いヒガンバナ



彼岸が近いことを知らせる、彼岸花。
拙宅前の公園では例年、
9月初旬~中旬に白(シロバナマンジュシャゲ)が咲き始め、
約1週間遅れで赤(ヒガンバナ)が開き、
彼岸の終わり頃に漸く、
一番綺麗な黄色(ショウキズイセン)が姿を見せる、
筈なんだが、今年は赤と黄色の順序が逆。
しかも、白が矢鱈と目に付くのである。

ま、開花には気温や温度差、雨のタイミングなどが、
恐らく微妙に影響を与えているんだろうが、
小生には、どうしても解せないことが1つ。
それは、去年まで咲いていなかった場所に何故、
今年は花が開いたのかということ。
Today's BGM
この夜のどこかで / 矢沢永吉
一年前の恋人 / 八神純子
Killing Me Softly with Her Song / John Holt
They Say It's Wonderful / Johnny Hartman
実は、その場所というのが拙宅の庭で、
花の色が、小生が然程キレイとは思わない白なのだ。
もちろん小生は、天に誓って球根を植えたりなどしていないし、
家族の中にも、土いじりをするようなマメな人間は、
嫁いだ娘を除けば1人もいない。
(娘はトマトやピーマンなど基本、実の生る物しか植えない)
また、幾ら最近、脳が衰えていると言っても、
数年前に咲いていたのを失念する程、
まだ耄碌はしていない筈なので、
小生の勘違いということも先ず、あり得ないのである。
それに、この辺りでは川も氾濫していない。



だとすれば、だ。
考えられるのは、宝くじが当たる前兆、
若しくは(ゴルフで)80を切る前兆、
この何れかしかあるまい。

ポチ「相変わらず、お気楽なことで…」

ALL TIME BEST ALBUM Ⅱ

矢沢永吉
GARURU RECORDS
by amazon.co.jp

0 件のコメント: