
美味しい海の幸が評判の熊本・天草で、
伊勢えび漁が解禁になるこの時期に合わせて毎年、
開催されるのが、「天草伊勢えび祭り」。
食事のみOKの店だと、一人1万円強で伊勢えび三昧が堪能できる。
8/21(月)~12/17(日)まで。
(本渡地区は11/30まで)
伊勢えびを過去に食べたことがある方ならお分かりだろうが、
プリプリの甘い伊勢えびの味は、
数多ある魚介類の中でも間違いなくトップクラス。
まして新鮮さがウリの天草産と来れば、
如何なる食通であろうと感嘆を禁じ得ない筈で、
もし、この味を知らずに死ぬとすれば、
それはきっと物凄く不幸な話であろうと…。
あー夏休み(TUBE)
Today's BGM 
海を見ていた午後(山本潤子)
Harbor Lights(Willie Nelson)

因みに、質素倹約を宗とする我が家の先日の晩飯は、
豪華な伊勢えび料理では無く普通の「味千ラーメン」。
毎月22日の味千感謝デーには一杯900円の味千ラーメンが、
何と半額の税込450円(鬼嫁と2人分900円)で食えるのだ。
なお、回転ずし騒動の影響からか、
紅ショウガとニンニクはテーブル上に置いて無く、
注文時に「欲しい」と言えば、持ってきてくれるんだそう。
無論タダで。
記事を「いいね!」と思われたら、何卒ポチッと1票。
爺が小躍りして喜びます。(人気ブログランキング)
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿