5/04/2020

頭の体操:GAME DESIGN の「漢字テスト」



今日は、「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、
豊かな心を育む」みどりの日。
英語で言うと、青葉・草木・緑樹を意味する「Greenery」 Day だ。

とは言え、昭和天皇の誕生日を何らかの祝日にして残さないと、
折角のゴールデン・ウイークが短くなり、
本来の目的を十分果たせなくなってしまう、
と考えた仕事好かずのお役人様が知恵を絞って誕生させた日であるため、
正直こじつけ感は否めないし、
みどりの日の趣旨には賛同できたとしても、若干の戸惑いは残る。
(天皇崩御から平成18年まで「みどりの日」は4/29であった)

因みに、「みどり」を意味する漢字の使い分けは次の通り。
緑:植物系の暖かいみどり色
翠:カワセミの羽のような光沢のある高貴なみどり色
碧:石のような無機質な冷たいあおみどり色
Today's BGM
緑の日々(オフコース)
時代(樹里からん)
This Masquerade(Carpenters)


ということで、連休でボケた頭を回復させるには多分持って来い、
お馴染み GAME DESIGN の「漢字テスト」
漢字の読みを送り仮名まで全部ひらがな入力するだけなんだが、
実際にやってみると、これが意外と難しい。レベル5まで。

折角の休みなのに、
あまり上手く行かずストレスだけが残ったと仰る方は、
レベル4までの「四字熟語」
或いはレベル5までの「三字熟語」をお試しあれ。
(何れも GAME DESIGN 。サクサク動く)

0 件のコメント: