10/04/2015

健忘の健は、「健やか」ぢゃ無かった



忘却とは忘れ去ることなり。
忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ。

ご存じの通り、昭和27年~29年に生放送され、
銭湯の女湯から人が消えるほど女性に大人気だった、
との伝説が残るNHKラジオドラマ、
「君の名は」の冒頭の一節である。
因みに、このナレーションを担当したのは、
恐らく日本一魅力的な低音の持ち主で、
資生堂のCMやバラエティ番組等でもお馴染みのナレーター、
故・来宮良子(きのみやりょうこ)。
Today's BGM
Baby, it's time / 広沢タダシ
青春のリグレット / 麗美
Oh! Darling / The Beatles
Autumn Leaves / The Great Jazz Trio
さて、無理に忘れようとしなくても、
他の部屋に足を一歩踏み入れた途端、
そこに何をしに来たのか、キレイさっぱり忘れてしまい、
一旦元の場所に帰って用件を思い出そうと努力する回数が最近、
頓(とみ)に増えたと仰る、やや健忘症気味の方に、
オススメの頭の体操をご紹介しよう。
GAME DESIGNの無料フラッシュ、
ノーヒント「クロスワード」だ。



やり方は超簡単。
空欄をクリックして、右から文字を選ぶだけ。
Easy・Normal・Hardの全3画面をクリアすると、
目出度く終了となる。

ポチ「健忘の健は、甚だしいって意味らしいな」

ゴールデン☆ベスト

広沢タダシ
ユニバーサル
11%OFF
by amazon.co.jp

0 件のコメント: