9/04/2015

再び訪れたくなる香りと、そうじゃない香り



ドアを開けた瞬間に感じる、その家のニオイ。
ま、比較的ニオイに敏感な小生ですら、
ものの1分と経たない内に殆ど臭わなくなってしまうので、
そんなに目くじら立てる程のことでは無いのかも知れないが、
トイレや下水、生ゴミなどの強烈な悪臭はもちろん、
タバコ・ペット・靴・埃・カビの臭いといった、
極ありふれたニオイに関しても、臭うよりかは、
なるべく漂わせないようにした方がいいに決まっている。

犬を毎晩、玄関に入れる拙宅では現在、
ファブリーズの類とお香という2本立てのニオイ対策を採っていて、
これが概ねゲストには好評のようだ。
ある1つの例外を除いては…。
Today's BGM
それがすべてさ / 福山雅治
戻れない道 / 平松愛理
I Need You / America
Spiral / The Crusaders
実は数ヶ月前、
近所の青年が3歳位の子どもを連れて訪ねてきた。
玄関で挨拶を交わしていると、
その子が「おじさん、タバコ臭い」と言って、
急に顔を顰(しか)めたのだ。
小生の体から加齢臭だけでなく遂にタバコのニオイまで、と思いきや、
タバコの煙が常時充満している、玄関脇の部屋のドアを、
小生がうっかり閉め忘れたことが原因であった。
もちろんその日以来、
部屋のドアには「あとぜき」のステッカーが貼ってある。
(あとぜき=熊本弁で、戸を開けたら必ず閉めるの意)



因みに、小生が専ら愛用している、
日本香堂のお香「かゆらぎ」(スティック・コーン)には、
次のような種類がある。

穏やかに広がる素朴な香木・白檀の香り
深みのある伝統的な香木・沈香の香り
春爛漫の優しさ溢れる桜の香り
甘く華やかな金木犀の香り
優雅で艶やかな薔薇の香り
清涼で滑らかな緑茶の香り
たっぷり太陽を浴びた美味しい蜜柑の香り
清々しく心くつろぐ檜の香り
艶やかで品のある藤の香り
瑞々しく甘酸っぱい石榴の香り
しっとりと透明感のある水仙の香り
爽やかで明るい茉莉花(ジャスミン)の香り
澄んだ甘みがフレッシュな白桃の香り

ポチ「臭くて相すまんな」

残響

福山雅治
ユニバーサル
13%OFF
by amazon.co.jp

0 件のコメント: