11/08/2013

オランダ版「天使の歌声」



ロケットニュース24で紹介されていた、
オランダの無名天才少女の歌声が、
オペラや声楽に全く興味が無い小生をして、
オペラや声楽に全く興味が無い人にも絶対、
感動が伝わる筈、
と思わしむるほど凄いという話題。

彼女の名前は、Amira Willighagen。
弱冠9歳である。
Holland's Got Talent(YouTube)
本日のBGM
週末(NSP)
雨あがり(小林啓子)
空に星があるように(荒木一郎)
グッド・バイ・マイ・ラブ(アン・ルイス)
しかも、彼女が歌っているのは、
「蝶々夫人」で知られるプッチーニ作曲のオペラ、
「ジャンニ・スキッキ」の劇中歌で、
「私のお父さん」という超難しい曲(らしい)。

諸兄も、「声を出すために、
森公美子や中島啓江みたいに太る必要は全くないのでは?」
と多分、思われたことだろう。

ポチ「天才は忘れた頃にやってくる、なんちゃって」

0 件のコメント: