11/07/2013

電柱の上でクルクル回る、黄色い風車



拙宅近くの電柱に今年、
ご覧のような黄色い風車が取り付けられた。
風車には夫々鏡のようなものが貼ってあり、
風車が風を受けて回転する度、
キラキラ光る仕組みになっている。

これ、実は、
カラス等が過去に巣作りした電柱に設置される、
「風車式営巣(鳥害)防止装置」。
天草のカラスには、これが結構効いているようなのだ。
本日のBGM
あなたが教えてくれた季節(田口清)
そばかすうさぎ(尾崎亜美)
もう恋なんてしない(槇原敬之)
(中森明菜)
カラスは通常、高い木に巣を作るんだが、
高い木が少ない市街地では、
電柱の上に作る場合がある。

材料は、小枝や針金ハンガー。
これらが原因となって停電を引き起こすので、
電力会社は撤去しても再三、
巣作りをする電柱にのみ、
こうした対策を講じているのだ。
オジサンの小部屋・11月壁紙(因みに、カラス)

ポチ「その内、効かなくなるかもな」

0 件のコメント: