11/09/2013

何とも可愛らしい名前、「シオン」



先月、散歩の途中でよく見かけた、
伊藤左千夫の小説に出てきそうな花。
名前を知らなかったので調べたところ、
秋に咲くキク科の多年草で、
「シオン(紫苑)」という花であることが分かった。

一見ミヤコワスレに似てなくも無いが、
春のミヤコワスレとは咲いている時期が違うし、
色も、こちらは薄紫のみ。
ミヤコワスレには、代表的な青紫のほか、
青、白、ピンクなどの園芸品種がある(らしい)。
本日のBGM
別離(長谷川きよし)
Autumn Park(松任谷由実)
見上げてごらん夜の星を(DEEN)
シオン(沢田聖子)
因みに、花だけでなく、
この花の色自体を「紫苑」とも呼ぶそうで、
花言葉は、「君の事を忘れない」、
「遠方にある人を思う」。

なお、この「紫苑」という名。
イトヘンでもあることだし、
今度生まれてくる孫の名前にどうかと今、
咄嗟に思いついたんだが…。
(今の所、誕生の予定なし)

ポチ「命名権も無いくせに」

0 件のコメント: