
我が天草市ではコロナに関し、
魚釣りや潮干狩りだけでなく、「散歩」も控えるようにと、
防災無線で言ったとか。
小生が、幾ら何でも散歩をするなとは言わないだろう、
まだ一人の感染者も出していないのにと言うと、
頑固さでは恐らく日本の5傑に入るであろう拙宅の鬼嫁は、
「いや、確かにそう言うた。魚釣り・潮干狩り・散歩と。
この耳でしっかり聞いたとだけん、絶対間違いなか」。
小生が昨日の無線放送で2回確認したところ、
魚釣り・潮干狩り・キャンプの間違いであることが判明。
しかも、「等のレジャーは」と後に続いていたので、
もう少しだけちゃんと聞けば、
少なくとも散歩で無いことは容易に想像できた筈だ。
実は鬼嫁、そそっかしさと思ったことを直ぐ顔に出す、
バカ正直さでは頑固さを上回る潜在能力の持ち主なのである。
Today's BGM
ファースト・シーン(財津和夫)
Follow Me(イルカ)
How Deep Is Your Love(Bee Gees)

さて、予てより熊本市のPRポスター制作に携わっている、
馬場・鈴木・赤城のクリエイター3氏がこのほど、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のためにと、
熊本城を活用したポスターを無償で提供。
世界遺産で一躍有名になった河浦町崎津の隣村、
天草町大江は軍ケ浦(いくさがうら)にルーツを持つ、
大西市長が自身のツイッターで発表したそうな。
ま、確かにステイホームより「籠城」の方が、
特に年配には解りやすいだろうが、
籠城を成功させるには豊富な兵糧が無いと…。
なお、自由に使えるこの画像が欲しい方は、熊本市のHPから。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿