8/26/2018

ハズキルーペの「ハズキ」とは?



陸上の花である男女のマラソンが終わったということは、
アジア大会もいよいよ大詰めか?
と思っておられる方は小生以外にも、きっと大勢いらっしゃるかと存ずるが、
競技は来週の日曜(9/2)まで、まだ1週間も続くのだとか。

さて、アジア大会の中継を見ていて、小生には気に食わないことが1つ。
それは実際の競技ではなく、
「本当に世の中の文字は小さ過ぎて読めない!でしょ?
新聞も企画書も小さ過ぎて読めない!」と、
渡辺謙が必要以上の大声でがなり立て、
菊川怜が凄く下手クソな芝居を打つ、「ハズキルーペ」なる拡大鏡のCM
幾らメイド・イン・ジャパンと雖も、
何度も何度も流されて、正直うんざりなのだ。
Today's BGM
みんな夢の中(村上紗由里)
あの頃のまま(ブレッド&バター)
どうぞこのまま(丸山圭子)


渡辺謙に関しては、何をそんなに独りで憤っているのか、
全く理解に苦しむと言わざるを得ない。
「ブルーライトがカットされている」と断言する菊川怜に至っては、
何故そう言い切れるのか、根拠がサッパリ分からないのである。
それに、もしかするとホントに使っているのかも知れないが、
「世の中が変わった」という恰も愛用者っぽい口ぶりが、
小生には如何にも嘘っぽく聞こえてならない。
ま、2人とも何百万じゃ利かないほど沢山のギャラを貰っていて、
スポンサーのイエスマンにならざるを得ないのだろうけど。

因みに、ネット情報によると、
この「ハズキ」という社名は8月の異名である「葉月」のことで、
製品が8月に完成したことに因むのだそうだが、
それが事実であれば、本来「ハヅキ」と表記すべきでは無かったかと。
なお、前作のCMに舘ひろしと親子役で出演していたものの、
実際はどう見ても愛人にしか見えなかった女性は、女優・松野未佳。
そう、我が熊本選出の元衆議院議員、
松野頼久の娘(松野頼三の孫)なのである。

0 件のコメント: