
勝っても負けても予選敗退という、
普通ならモチベーションが下がって当然の試合で見事に快勝し、
さらに男を上げたラグビー日本代表。
キャプテンのリーチ・マイケルや五郎丸は、
まだスコットランドの予選最終戦が行なわれる前に、
「他国の勝敗に関わらず全力で戦う」
「しっかり積み上げてきたものをグラウンドで表現する」
と潔い決意を述べていたが、その言葉通り、
真摯且つ直向な戦いぶりを我々に見せてくれた彼らには、
本当に心から感謝したい。
諸兄も、恐らく同じ思いであろう。
Today's BGMさて、4年後にW杯日本開催を控え、
時は過ぎて / ザ・ディランⅡ
いにしえ / 日暮し
Everybody's Talkin' / Nilsson
But Not for Me / Red Garland
今後は人気が急速に伸びると予想されるラグビーだが、
ラグビーの国内戦(トップリーグ)の入場者数は、
1試合平均約4,700人で、
「W杯の頂点を目指す」などと出来もしない大口を叩き、
我々を心底落胆させる、
サッカー(Jリーグ)の半分にも満たないそう。

そこで、九州・熊本のラグビーファンに朗報をお伝えしたい。
12/6(日)うまかな・よかなスタジアム(KKウイング)において、
トップリーグ「Honda HEAT対サントリー サンゴリアス」、
「コカ・コーラ レッドスパークス対ヤマハ発動機ジュビロ」の試合が、
夫々11:40と14:00にキックオフされるのだ。
一昨日(10/10)発売開始となった、
チケットの種類・購入方法等は、こちら。
因みに10/13の11:20現在、自由席は発売中。
Ticket RUGBYよりペア(セブンイレブン受取)で購入したところ、
チケット:1,025円x2
システム利用料:216円x2
発券手数料:108円x2で、〆て2,698円也。
チケット1枚で2試合とも観戦できる模様。
なお、サントリーには松島幸太朗ら6人の日本代表、
ヤマハには五郎丸歩が夫々所属している。
ポチ「防寒着+ひざ掛けと雨具は必携だな」
Red Garland
ユニバーサル
by amazon.co.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿