8/09/2015

今治西にとっては、いい「思い出」になったかも



昨日、楽しみにしていた早実 VS 今治西の試合を、
残念ながら見逃してしまった小生。
一世一代の不覚、と言いたいところだが、
実は已むを得ない事情があったのだ。
話は前夜に遡る。
金曜倶楽部の定例会(麻雀)に出ていた小生の元に9時過ぎ、
突然1本の電話が舞い込んだ。
以前、大変世話になった元上司からだ。

「明日、朝は時間取れんかい?」
「1時に契約があるので、午前中なら大丈夫ですけど」
「そんなら5時40分までにゴルフ場に来てくれ、タナカも一緒に。
他に誰も居らんとタイ」
てっきり仕事の話かと思いきや、
何のことは無い、ただの早朝ゴルフへのお誘いだったのだ。
Today's BGM
きみの朝 / 岸田智史
色彩都市 / 大貫妙子
I'll be Back / The Beatles
'Round Midnight / Art Pepper
結局、深夜1時半まで麻雀をし、3時前に就寝。
そして午前4:20、何年ぶりかにけたたましい目覚ましの音で飛び起きて、
きっちり犬の世話をし、パンを齧(かじ)った後タナカを乗せて、
押っ取り刀でゴルフ場へ。
因みに前夜、一緒に卓を囲んでいた1つ後輩のタナカも、
小生と同じく元部下の立場で尚且つ婿養子の身でありながら、
恩人や先輩からの誘いはなかなか断りきれない、
ある意味悲しい性(さが)の体育会系男子なのだ。



さて、5:50過ぎにスタートした早朝ゴルフ(インの1組目)。
1秒も待たされること無く自由自在にプレー出来るのは、
せっかちな3人組にとっては凄く気持ちのいいモンだが、
この日はグリーンの朝露が、正に筆舌に尽くし難いほど酷く、
幾ら強く打ってもピンまでの2/3位しか転がらず、必ずショート。
9ホール中、何と6ホールを3パットした次第である。
ま、後半は、ある程度芝が乾いてくれたお陰でバーディーを2つ奪取、
41では上がれたのだが…。

なお、本日8/9は、8(や)と9(きゅう)で「野球の日」。
面白い記事を見つけたので、
野球好きは是非、お目通しを。
怪物の卵・清宮幸太郎(読売)
高野連の「正体」見たり(iRONNA)

ポチ「ヘンな所に負けるよりかはマシだったかもな」

Rubber Soul

The Beatles
Capitol
by amazon.co.jp

0 件のコメント: