
独立行政法人「労働政策研究・研修機構」は、
20~50代の男女1,600人を対象に、
「職業・生活スキル、職業意識」を調査。
その結果を公表しているんだが、
「生活スキル」に関する調査結果が実に面白かったので、
諸兄にもご紹介しておく。
(10~11ページを参照)
本日のBGM
あの時はどうも(下田逸郎)
天界(久保田早紀)
冒険者たち(加山雄三)
先ずは、70%以上の人が「自信がある」と答えた項目。
人との約束を守る、
社会人としてのマナーを守る、
あいさつをする、
パソコンで必要な情報を検索する、
朝、決まった時間にひとりで起きる。
次に、「自信がある」と答えた人が30%未満だった項目。
友達をつくる、
必要があれば就職活動をうまく行う、
人と交渉する、
将来の計画を立てる、
自分の悪いところを直す、
自分の人生設計を立てる、
将来の職業生活に備える。
なお、「自信がある」と答えた男性が、
女性の数を上回ったのは全40項目中、
唯一「できないことは断る」だけであった。
ポチ「男性の方がヘタレが多いってことなのか?」
0 件のコメント:
コメントを投稿