10/31/2023

我が天草市の「のびしろ」は、何と九州で131位



SNS投稿の#(ハッシュタグ)の数から、
九州274市町村の「のびしろ」を探る、
という地元応援バラエティが先日、テレビ西日本をキーに放送された。
#の少ない、つまり認知度の低い市町村・島こそ「のびしろ」が多い、
という屁理屈でしかないランキングを基に、
街や田舎の魅力を紹介しようと目論む番組だ。

ま、所詮バラエティなので、
どこまで信用できるかには甚だ疑問が残ると言わざるを得ないが、
取り敢えず我が熊本県内45市町村を、
認知度の低い(のびしろの多い)方から順にご紹介しておこう。
Today's BGM
悲しきレイン・トレイン(TULIP)
空よ(トワエモワ)
Bus Stop(The Hollies)


001 山江村
003 相良村
008 苓北町
009 津奈木町
014 湯前町
016 球磨村
021 水上村
027 玉東町
029 多良木町
037 産山村

046 あさぎり町
046 芦北町
046 五木村
050 氷川町
052 南小国町
059 嘉島町
064 南関町
068 長洲町
071 甲佐町
073 御船町

077 和水町
084 上天草市
091 水俣市
106 人吉市
110 山都町
119 錦町
122 阿蘇市
122 西原村
122 南阿蘇村
131 天草市

131 大津町
135 宇土市
139 益城町
143 高森町
145 小国町
157 菊池市
162 菊陽町
162 玉名市
162 山鹿市
173 荒尾市

177 美里町
183 宇城市
188 合志市
200 八代市
266 熊本市

ご覧の通り、実直な島民性に国内有数の南蛮文化、
かつて住みよい街として日本一になったことがあり、
豊富な海の幸・山の幸でも知られる我が地元・天草市は、
先頃サッカー部員の不祥事が全国版で報道された、
芋しかない大津町と並び131位。

TSMCの好景気に沸く合志市に負けるのは致し方ないにしても、
小袖餅しかない宇土市や田楽しかない高森町、
また灯籠しかない山鹿市、
さらに石段しかない美里町にまで置いてけぼりを食うのは、
ハッキリ言って納得が行かない以外の何物でも無い!
(各市町村にお住いの皆様、ジョークですので何卒ご容赦ください)

記事を「いいね!」と思われたら、何卒ポチッと1票。
爺が小躍りして喜びます。(人気ブログランキング)



0 件のコメント: