12/05/2015

降る雪や、明治は遠くなりにけり



平成27年の今年は、昭和で言うと90年。
10年後には記念すべき「昭和100年」がやってくる。
しかし、「2020年の東京オリンピックまでは持てたとしても、
あと5年となると、ちょっと厳しいかも」と仰る方も、
中には居られることだろう。

そんな方にお伝えしたい。
実は、3年後(正確には2年と26日後)の2018年は、
年号が慶応から明治に変わって丁度150年という、
これまた半世紀に一度の記念すべき年であり、
明治維新に最も深く関わった、と自負する薩摩・長州を中心に、
既に「明治維新150年」への取り組みが為されているのだ。
Today's BGM
アゲイン / 吉田拓郎
電車 / 岡村孝子
Don't Let Me Be Lonely Tonight / James Taylor
The Cat Walk / Donald Byrd
鹿児島市明治維新150年カウントダウン事業
やまぐち幕末ISHIN祭
なお、土佐(高知)と肥前(佐賀)も、
「平成の薩長土肥連合」の盟約を締結している。



因みに、PHP Online 衆知が昨年、実施した、
「あなたの好きな幕末維新の人物は?」の結果は次の通り。
第01位 坂本龍馬 32.8%
第02位 西郷隆盛 9.0%
第03位 土方歳三 8.5%
第04位 高杉晋作 6.8%
第05位 勝海舟 6.6%
第06位 沖田総司 2.9%
第06位 吉田松陰 2.9%
第08位 近藤勇 2.0%
第09位 桂小五郎(木戸孝允) 1.6%
第10位 斎藤一 1.5%
第10位 松平容保 1.5%


「犬たちの明治維新 ポチの誕生」仁科邦男著(amazon)

ポチ「西洋では犬のことをカメと呼ぶと思っていたらしいな」
(外国人が come here と呼んでいるのを聞いて)

0 件のコメント: