9/09/2015

PDFは一旦セキュリティを通した後、開くべし!



PDF(Portable Document Format)ファイルは、
閲覧したり印刷したりするだけで、
それ以外の作業(編集や加工など)は一切しないと仰る方は、
PDFを開発したAdobeから提供されている、
無償のPDFビューワーをお使いのことだろう。

そのAdobe Readerの最新バージョンは、
2012年10月15日に発表された「XI」。
しかし、今年の4月7日に新しいPDFビューワー、
「Adobe Acrobat Reader DC」が登場したため、
「XI」は既に過去のものとなってしまったのだ。
Today's BGM
生活 / 佐藤公彦
秋桜 / 山口百恵
Goodnight Sweetheart, Goodnight / The Spaniels
Autumn Leaves / Scott Hamilton
「Acrobat」と聞くと、
有償かと思ってしまう人がいるかも知れないが、ご心配なく。
7代ぶりに名前を復活させただけで、完全無償である。
但し、Adobeは使えもしない「書き出し」や「作成」、
「編集」アイコンを設置し、
クリックする度に上位バージョンの紹介画面等へジャンプさせるという、
実にセコい手を今回も、また使っている。
やはり背に腹は変えられぬ、ということなんだろう。



なお、バージョンアップにバグ等は付き物だし、
必ずしも新しい方が古い方に勝っているとも限らないが、
リリースから既に5ヶ月あまり経過しているので、
然程気に病む必要は無いのではないかと。
それに、サポート期限(リリースから5年)もあるので、
まだ「XI」をお使いの方は是非この機会に。

ここが変わった、最新Adobe Reader(IT media)
セキュリティ問題(Wikipedia)

ポチ「ワンクリックで開く設定が一番ヤバいらしいぞ」

GOLDEN☆BEST
コンプリート・シングルコレクション


山口百恵
ソニー
19%OFF
by amazon.co.jp

0 件のコメント: