
勝虫(かちむし)と呼ばれ、
昔から縁起の良い虫とされてきたトンボ。
謂れは5世紀の半ば頃、
雄略天皇が吉野を訪れた際に、
天皇の腕に集ったアブをトンボが噛み殺した、
という故事に由来するもので、
以来、強い虫、縁起の良い虫として、
兜や鎧、刀の鍔などの武具や陣羽織、印籠等に、
トンボのモチーフが用いられるようになったのだとか。
また、前へ前へと飛び、
決して後ろに下がらないことからも、
トンボは勇猛果敢・不退転の決意を表すとして、
特に武士には気に入られたのだそう。
本日のBGMそんな縁起の良いトンボをあしらった、
とんぼ / 長渕剛
風にのせて / イルカ
Sunshine on My Shoulders / John Denver
Face with Nobody / Ayoe Angelica
お洒落なグッズを今日は幾つかご紹介しよう。
「この春から、さらに前進あるのみ」と決意している方、
「自力だけでは、なかなか思い通りにならない。
こんな時、頼りになる強い味方が傍に居てくれたら」
と思っている方、
お1つ如何であろうか?




シルク ネクタイ
京扇子(紳士用)
友禅和紙 印鑑ケース
デザイン マルチクリップ




手ぬぐい
バンダナキャップ
越中ふんどし
トンボ鉛筆 MONO-100
因みに、トンボは漢字で書くと「蜻蛉」、
英語では「dragonfly」。
穴の開いたガラス玉のことを「とんぼ玉」と呼ぶのは、
模様の付いたガラス玉をトンボの複眼に見立てたから、
と言われている。
ポチ「トンボ鉛筆には、Tombow って書いてあるぞ」
長渕剛
EMI
18%OFF
by amazon.co.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿