よく祝事で鏡開きに用いる、樽酒。
最大の特徴は、
口の近くに運んできた時にする、
あの得も言われぬ杉のいい香りだ。
小生も、最近ご無沙汰なので、
香りを想像しただけで涎が湧いてきそうになるが、
実際に呑んで旨いと感じるのは、
やはり最初の1~2杯。
何杯もヤルと、
強烈な香りが逆に仇となってしまうのだ。
本日のBGMさて、樽酒を手軽に楽しむ方法を幾つか、
せつなくて(オフコース)
こごえる心(麗美)
スタンダードナンバー(南佳孝)
かもめはかもめ(チェリッシュ)
ご紹介しておこう。
先ず、樽酒は必ずしも大きな樽に詰めて売られている、
と思ったら大間違いで、
日本酒を一旦、杉の樽に詰め、
香りが一番良くなる頃を見計らって瓶詰したものが、
菊正宗など幾つかの酒造メーカーから発売されている。
また、大阪には、
日本酒を一旦、ヒノキに似た椹(さわら)の樽に注ぎ、
いい香りのする「樽香酒」に仕立てて提供する、
その名も「さわら」という店がある。
さらに、最近はシェリー酒の樽に貯蔵し、
その芳醇な香りを浸み込ませた日本酒もあり、
巷で凄く評判を呼んでいるのだとか。
ポチ「なんか旨そう」
0 件のコメント:
コメントを投稿