8/02/2018

中性脂肪の値は大幅に改善するも…



人生5年連続5回目の「健診」を一昨日、
掛かり付けの病院で受けた。
「その検査結果を見た上で今度出す薬を決める」と、
4週間前の診察の際、医者に申し渡されていたので、
早速昨日その内科医の診察を受けた。

すると、あろうことか、糖尿病の目安となる HbA1c の値が、
暑さに負けて暫く散歩を怠っていたとは言え、
あれほど暴飲暴食に注意、
体重も2kgほど減じていたにも拘わらず、
過去最高値(前月)の7.9を遥かに上回る8.8を記録。
結果どうなったのかと云うと、
インスリンの注射仲間を募集していたN君には、
期待を裏切って甚だ申し訳ないけれども、
血糖を下げる薬を新たに1種類追加され、
8週間分の薬代が軽く1万両を突破するという、
我が懐にとっては非常に由々しき事態となってしまったのである。
Today's BGM
あの時君は若かった(かまやつひろし・秦基博)
元気を出して(薬師丸ひろ子)
踊り子(村下孝蔵)


因みに、小生が本日より毎朝飲むべき、
全7種類の薬(*付きがジェネリック)は次の通り。
タケルダ配合錠 抗血小板薬(血液サラサラ)
アムロジビン5mg 降圧剤(カルシウム拮抗剤)*
ロサルヒド配合錠HD 降圧・利尿剤*
ビタバスタチン・カルシウム錠2mg 高コレステロール血症薬*
ロトリガ粒状カプセル2g 高脂血症薬
テネリア錠20mg 血糖コントロール改善薬
メトグルコ錠250mg 血糖値改善薬(新)

まさか、医者が武田やエーザイ、日医工、
大日本住友などの薬剤メーカー若しくは薬の卸問屋と結託して、
殆ど効かない薬を次から次へと無駄に処方、
そのバックマージンで荒稼ぎをしているなんてことは、
石が饅頭になっても絶対あり得ないと信じたいところだが、
果たして真相は如何に?
なお、判決(健診結果)の言い渡しは盆過ぎ17日の予定。

2 件のコメント:

[三月の行進曲] さんのコメント...

あらら! 爺殿、その値はインスリン投与域ですよ。僕は「スーグラ」という過剰糖分を尿排泄させる薬を服用しています(まさに糖尿です)。また+糖質制限(糖質0ビール・糖質の多い醸造酒を避け、糖質の少ない蒸留酒・米あまり食わず)+龍田山散策 をもって頑張っています。[三月の行進曲]

匿名 さんのコメント...

三月の行進曲さん、実は幾つか思い当たる節がありまして、
1. 喉が渇いた時につい飲んでしまう牛乳(0.5~0.8L/日)
2. 精々週1ではあるものの麻雀屋で必ず飲むコーラ
3. 熱中症予防に欠かせないスポーツ飲料
4. 偶に気休めに飲む栄養ドリンク
以上4品を取り敢えず昨日から全部麦茶に変更。
甘いもの3回に2回はグッと我慢、のど飴禁止。
スーパードライは以前と変わらず、週2、3本やる予定です。